マンションの不動産売却でかかる譲渡所得税など税金について解説


マンションを不動産売却するときに心配なのは譲渡所得税などの税金ではないでしょうか。
税金が多くかかると、その分だけ手元に残る利益が減ってしまいます。
マンションを売却するオーナーにとって、不動産売却時の譲渡所得などは重要な問題ではないでしょうか。

この記事では、マンションを不動産売却するときの譲渡所得税などの税金について解説します。
合わせて、税金がどのくらいかかるか参考にしていただくために、譲渡所得税などの税金ごとの税率もご紹介します。

マンションの不動産売却でかかる譲渡所得税などの税金とは

マンションの不動産売却では、基本的にマンション売却で利益が出ると譲渡所得税などの税金の課税があります。
マンションの不動産売却の利益といわれると売却価格を想像するかもしれません。
マンションの不動産売却の利益とは、譲渡費用などマイナスできる分を引いた、純粋な利益部分になります。
マンションの不動産売却の譲渡所得税などの課税はこの利益部分に課されることが基本です。

マンションの不動産売却で利益が出なかった場合は、譲渡所得税などの利益に対しての税金はほぼかかりません。
しかし、マンションの不動産売却でかかる税金は譲渡所得税だけではないため、
マンションの不動産売却で利益が出なくても、他の税金に注意する必要があります。

マンションの不動産売却でかかる税金は?譲渡所得税や住民税など

マンションの不動産売却でかかる税金には、以下のような税金があります。
マンションの不動産売却を税金に注意して進めるためには、以下の税金のことも考えておくことが重要です。

・譲渡所得税

マンション不動産売却でかかる代表的な税金です。
すでにお話ししましたが、マンション不動産売却で利益が出なければ、ほぼ課税されません。
譲渡所得税はマンションの所持年数によって税率が変わります。
マンション長期所有(5年以上)の場合は税率が15%になり、短期所有(5年未満)の場合は税率30%です。

・住民税/復興特別税

譲渡所得税と同じくマンション不動産売却の利益に対しての課税になるのが住民税や復興特別税です。
住民税の税率も譲渡所得税と同じで、マンション所有の期間によって変わります。
5年以上の長期所有で税率5%、短期所得で税率9%です。
復興特別税は、基準所得税額に2.1%をかけた税額になります。

・印紙税

マンションなどの不動産売却時は、契約書に印紙を貼る必要があります。
契約書に貼る印紙なので、マンションの不動産売却の利益の有無は関係ありません。
印紙税の額は契約金額によって違ってきます。

・登録免許税

登録免許税とは、不動産の名義変更や抵当権抹消などの登記に必要になる税金です。
登記のための手数料といった位置づけですから、譲渡所得税などのように利益が出れば課税という流れではなく、
登記などの手続きが必要になれば利益が無くても払う必要があります。
マンションの場合は不動産売却時に住宅ローン残債の清算などをおこなう場合に抵当権の抹消をおこないます。
抵当権抹消のために、登録免許税がかかるのです。

最後に

マンションを不動産売却するときは、譲渡所得税などの税金がかかります。
ただ、譲渡所得税などのマンション売却で利益が出たことを前提にしている税金と、
利益の有無に関係なく発生する税金があるため、注意してください。
マンションの不動産売却についてわからないことや不安があれば、札幌不動産売却相談窓口へお気軽にご相談ください。

この記事を読んだ方は、こんな記事を読んでいます。