離婚で住宅ローンの残った家を売却する時の注意点


離婚のときに問題になるのがマイホームの処分方法です。
マイホームは不動産売却で換金するなどの処分方法が考えられますが、
住宅ローンが残っていると通常の不動産売却は使えません。

離婚して家が不要になる。
しかし、住宅ローンが残っているため、離婚に際してマイホームを売却できず困ってしまう。

以上のような問題が発生するのです。
離婚で「住宅ローンが残っている家を売却する方法」と「売却の際の注意点」を
札幌不動産売却相談窓口が解説します。

離婚で住宅ローンの残った家を売却する方法

離婚で住宅ローンの残った家を売却する場合、通常の不動産売却で家を売ることはできまん。
通常の不動産売却は住宅ローンの残っていない家が対象です。
離婚に際して住宅ローンを完済し、マイホームに付着した抵当権などを抹消していれば通常の不動産売却もできます。
しかし、離婚という決断は唐突にやって来ることが多いため、
離婚のために計画的に住宅ローン完済分の資金を貯めていることは、ほとんどありません。
また、住宅ローンを完済するために資金を貯めるとしても、住宅ローンで借入れるお金は高額になりがちなので、
一朝一夕に貯めることなどできないケースが多いのです。
そのため、離婚を決めてから「家をどうしよう」と困ることが少なくありません。

離婚で住宅ローンの残った家を売却したいときは「任意売却」という方法でマイホームの売却が可能です。
任意売却とは「住宅ローンの残った家を売却し、売却金で住宅ローン残金を清算する。
清算し切れない分は圧縮や減額、無理のない範囲で分割払いする」という方法です。
住宅ローン返済で困っているときもよく使われるため
「裁判所が関与する特別な手続きではないか」と勘違いする方もいますが、
任意売却はあくまで不動産売却の一手法という位置づけになります。

離婚で住宅ローンの残った家を売却するときの注意点

離婚のときに住宅ローンの残った家を売却するときは、2つの注意点があります。

・①住宅ローン残金をよく確認する

任意売却をするときは、住宅ローン残金をよく確認する必要があります。
離婚に際して多くの住宅ローンが残っていると、任意売却をしても多額の返済が残ってしまう可能性があるのです。
住宅ローン残金はいくらか。
任意売却で家を売却したとして、返済はどうするか。
状況を確認し、しっかりと計画を立てる必要があります。
また、住宅ローン以外にも債務がある場合は、債務額や債務状況を確認し、任意売却が適切かどうかをよく考えることが重要です。
不動産会社と連携している士業にアドバイスをもらってもいいでしょう。

・②ブラックリストに載る

住宅ローンの残った家を任意売却すると、個人信用情報に任意売却の記録が残ります。
事故記録のあるブラックリスト状態になってしまうのです。
個人信用情報の事故記録は一定期間で抹消されますが、記録が抹消されるまでは新たな借り入れなどが難しくなります。

最後に

離婚のときに住宅ローンの残った家を売却する場合は任意売却を使います。
ただ、任意売却には注意点もあるため、不動産会社に相談の上で計画をしっかり立てて使いましょう。
離婚の際の住宅ローンの残った家の売却は、札幌不動産売却相談窓口にお任せください。

この記事を読んだ方は、こんな記事を読んでいます。