●今年度1月~5月中古マンション成約状況について その5

〇豊平区における3LDK以上のファミリータイプ成約状況
東日本不動産流通機構(レインズ)掲載の新耐震基準(昭和58年以降)のマンションが対象
1月:成約件数:3件 平均成約専有面積:83.72㎡(25.33坪) 平均成約価格:2,487万円 成約平均坪単価:98.73万円
2月:成約件数:23件 平均成約専有面積:80.70㎡(24.41坪) 平均成約価格:2,262万円 成約平均坪単価:92.23万円
3月:成約件数:18件 平均成約専有面積:88.65㎡(26.82坪) 平均成約価格:2,155万円 成約平均坪単価:80.55万円
4月:成約件数:18件 平均成約専有面積:80.18㎡(24.25坪) 平均成約価格:2,455万円 成約平均坪単価:101.35万円
5月:成約件数:11件 平均成約専有面積:90.14㎡(27.27坪) 平均成約価格:2,233万円 成約平均坪単価:84.52万円
1月~5月:成約件数合計:73件 平均成約専有面積:84.68㎡(25.61坪) 平均成約価格:2,318万円 成約平均坪単価:91.48万円
豊平区は地下鉄東豊線沿線から南北線沿線を中心にマンションが存在しており、やはりエリアによる価格も当然のことながら格差があります。
新築物件の高騰から中古物件にシフトする傾向は昨年来顕著にみられ、実際の数値として表れています。
豊平区に関しては、人気の地下鉄沿線物件を中心に、築年数の浅い物件は比較的高値で取引されてはいますが、郊外にいくと広くて安い傾向が強く成約平均坪単価も91.48万円と100万円を切った形になっています。
◎豊平区のマンション売却のご相談はA-ハウスへお任せください。