●空き家のまま保有するメリット・デメリット

○空き家のまま保有するメリット

1.転勤などの場合の様に短期間で戻る可能性がある場合は、賃貸と違い自由に戻ることが可能

○空き家のまま保有するデメリット

1.維持管理費用の負担や固定資産税や火災保険料の支払いが継続的に続く

2.人が住んでいない家は、湿気などの影響で経年劣化が進みやすくなるため、換気や清掃を定期的に行う必要があり

3.戸建の場合は庭木の手入れや除雪・雪下ろしが必要

4.マンションの場合は毎月の管理費や修繕積立金の支払いが必要

5.不法侵入や放火などの防犯上のリスク、外壁の剥がれ・落下などによる防災上のリスク

以上、空き家のまま保有するメリットはほぼないと言えますので、事情に合わせて良く検討し方向性を出されるのがよろしいでしょう。

◎不動産の売却のご相談はA-ハウスへお任せください。

この記事を読んだ方は、こんな記事を読んでいます。