不動産の買い替えの流れ2パターン!売却先行・購入先行を解説


住んでいる不動産から新しい不動産に引っ越しをするときは、
どのタイミングで不動産の売買をするかによって2つのパターンにわかれます。
不動産の買い替えの2つのパターン「売却先行」「購入先行」のメリットやデメリットを解説します。

不動産買い替えの流れ「売却先行」とは?メリット・デメリット


不動産買い替えの流れ「売却先行」とは、不動産買い替えの際に住んでいた不動産を先に売却する方法です。
不動産買い替えの流れ「売却先行」は以下のようになります。

・まずは住んでいる不動産を先行して売却する
・住んでいる不動産を買主に引き渡す(売主は退去する)
・住み替え先の不動産を購入する
・住み替え先の不動産に居住する

不動産買い替えの流れ「売却先行」の基本は先に売却を行い、別のところに引っ越してから住み替え先を購入することです。
そのためデメリットとして旧不動産から引っ越すまでの間に住み替え先が決まっていないと仮住まいが必要になります。
仮住まいが賃貸の場合は住み替え先の購入費用の他に家賃の支払いが必要になるため注意してください。
また、不動産市場の状況によってはなかなかニーズに合った住み替え先が見つからず、
新居への住み替えまで期間を要する可能性もあります。

ただ、不動産買い替えの流れ「売却先行」にはメリットもあるのです。
先に旧住居である不動産を売却するため、まとまった不動産売却金が手に入ります。
不動産売却金を買い換え先不動産の頭金にできるというメリットがあるのです。

不動産買い替えの流れ「購入先行」とは?メリット・デメリット


不動産買い替えの流れ「購入先行」とは旧住居である不動産を売却する前に新住居を購入する方法になります。
不動産買い替えの流れ「購入先行」は次の通りです。

・引っ越し先の不動産を購入する
・購入した不動産に引っ越しする
・住んでいた不動産を売却する

不動産買い替えの流れ「購入先行」のメリットは引っ越し先がすでに準備できているため仮住まいが必要ないことです。

対してデメリットはふたつあります。
ひとつは先に不動産売却するわけではないため、まとまった不動産売却金を新居購入の頭金に使えないことです。
もうひとつは旧不動産の維持管理をしなければならない点になります。
旧不動産を売却したくてもすぐに売れるとは限りません。
旧不動産が売れない限り新居への引っ越しが住んでも旧不動産の維持管理をしなければならないのです。
結果、固定資産税や維持費がかかる可能性があります。

最後に


不動産買い替えの流れには購入先行と売却先行という2つの方法があります。

購入先行と売却先行のどちらの買い替えの流れが適切かは状況によるので、
資金調達や引っ越し時期などもふまえてよく考えることが重要です。
スケジュールなどについても不動産会社に相談したうえで決めることをおすすめします。

不動産の引っ越しの際の買い替えは札幌不動産売却相談窓口にお任せください。
事情に合わせて買い替えの流れを説明し、最適な計画を提案いたします。

この記事を読んだ方は、こんな記事を読んでいます。